とくしまマチノワ創造会議 感想

先週9月30日土曜日、1週間経って思い出してみてもすごい一日だった!

スタッフも参加者さんも合わせたら200名以上が集まった。

マチノワは、2年前、。コロナ禍ではじめた活動。

はじめはsnsやオンラインで、参加者ともスタッフともつながってリアルで会ったことのないまま、ずっと支え合ってきた。

拠点をもっても、感染の心配から小さく集まるしかなかった。

活動が2年経った今、みんな全員とリアルで一堂に集まる日がくるなんて!
マスクなしの大勢の集合写真撮影に感動してしまった。

「ももちゃん久しぶりー!もう子ども3歳になったよ!ていうか、リアルで会うのはじめてやね!はじめまして!でも、はじめてな気がしないね」

「でも、想像よりも背が高かったし、あのスッピンパジャマ姿じゃなくって、綺麗な美人ママって感じ」

なんて、親しい初めましての再会もあり。

またもう一つ驚いたのは、基調講演中、赤ちゃんや子どもが泣いたり走ったり、おしゃべりする声が聞こえる中だけどもみんなの視線があたたかかったこと。

老若男女さまざまな方が参加して、見守り合い、学べたこと。

本当にありがたい場でした。

これからも、この場に参加してくださったり、参加できなかったけど想いを寄せてくださった方々との
関係を大切にしていきたいと思います。

子どもを連れながら、あんな大きな会を開くことは、なかなかできることではないけど、あの一日、それまでの準備期間に育み、学んだことは、とても大きかった。

関わってくださったみなさまに本当に感謝しています。

白桃さと美

2023年10月9日

TOP

Accessアクセス

マチノワ「みんなのお茶の間」

〒770-8051
徳島県徳島市沖浜町大木247 1号棟
OPEN 木曜日・金曜日 10:00〜14:00
駐車場:12台(nagaya.project 駐車場)

Contactお問い合わせ

LINEからの
お問い合わせ
LINEへ移動する
フォームからの
お問い合わせ
メールフォームへ移動する
電話からのお問い合わせ 090-4330-2644 受付時間/10:00〜15:00・月曜日〜金曜日

〒770-8051
徳島県徳島市沖浜町大木247
1号棟 2階