マチノワ小松島出張9組17名の参加いただきました

「子ども向け番組(東阿波ケーブルテレビ)を放送するとしたらどんな番組だったらみてみたい?」のテーマでは、よその家のイクメンパパの様子をテレビで流してウチの夫にみてほしいっ!や、離乳食の進め方(栄養士さんや本などのきっちりきっちりの情報ではなく)リアルな他のママのやり方を知りたい。手抜き方法や食べない時どうしてるか…など。
あと、世代によって子育ての仕方や認識の違いから困る事が多いので今の子育てのやり方、流行などを自分達より上の世帯に理解してもらいたい(アンケート調査の結果などで表示する)
などなど、色んな意見が飛び出しました!
イケメンが出てたら子ども向け番組を親がみるのではないかという意見もw
「小松島出張でこんなのやってほしい」では仕事復帰した後のみんなの仕事と育児の両立方法を知りたいや、カバンの中を見せて欲しい!(どんな育児アイテムが入っているのか、何を持ち歩いているのか)
などの声が上がりました。
参考にさせてもらいますね。
マチノワ小松島ではカントリーロードベーカリーさんのパンを提供していて生地がふんわりしていてとても美味しかったです♡。
参加者さんにリクエストを聞くと「ピスタチオクロワッサン」や「カレーパン」のお声がっ、また楽しみにしていてください!
みんなで選ぶ順番決めジャンケンしましょう。
午後からはお子さまねむねむでママ達の距離もグッと縮まってお茶会おしゃべりタイムになりました。
またごゆるりと参加お待ちしてまーす。


親も、地域も、育ちあう
特定非営利活動法人『徳島の子育てに伴走する会マチノワ』
新拠点
徳島市東沖洲1丁目8
『東部防災館 おきのすインドアパーク』
3階 クリエイティブラボ
出張マチノワ
鳴門市・徳島市・小松島市・阿南市
各地で毎月1回開催
